イベント好き好きなあなたへ、外出自粛が続く今次なるオンラインイベントは「オンライン七夕」ではないかという予感。
いち早く、この記事ではオンライン七夕のやり方を解説します。
オンライン花見が大流行!!次は七夕!?
そもそもオンライン花見が流行したのはご存知でしょうか?
花見ができなかったため、テレビ画面などに桜を映しながらビデオ通話をして、準備した料理やお酒を飲むオンライン飲み会。
それの七夕版です。
通常、あまり飲み会などするイベントではありませんが、なにぶん外出ができないので七夕を口実に飲み会を開くことだってできます。
オンライン花見ではその流れに乗って、簡易版の桜の木を配達してくれるサービスがありました。
七夕も笹や短冊を共有するサービスができるかもしれませんね。
オンライン七夕のやり方
天の川をテレビに映しだす
テレビに天の川を映す準備をしましょう。
Youtubeで検索すると色々な映像や動画が出てきます。
短冊に願い事を準備
七夕と言えばお願い事です。
笹はなかったとしても簡易版に短冊を作って願い事を書いておいておきましょう。
もちろんこれは後で使います。
お酒や料理を各自で用意
オンライン花見同様、お酒や料理を各自で準備しましょう。
準備が整った人からビデオ通話を行いましょう。
お願い事を皆で共有しながら談笑
七夕らしく、お願い事を皆で共有していくと七夕らしく楽しむことができます。
コメント