イベント好きなあなた。
zoom飲み会なるものが気になっているのではないでしょうか?
急に最近聞くようになった人も多いのでは?
この記事ではzoom飲み会未経験者に向けて、zoom飲み会が何なのかや、開催の方法、zoom以外にLINE通話やスカイプじゃダメなのかを解説します。
zoom飲み会とは
zoom飲み会とは、オンラインで通話ができるサービスzoomを利用したオンラインの飲み会です。
家にいながらネットを通して他の人と繋がり、一緒に食事を楽しむというものです。
有名人がやっているライブ配信と異なり、さもそこに人がいるかの様に、会話をすることができます。
外出自粛中で、友達と会えない寂しさを、しっかりルールを守って紛らわしましょう。
zoom飲み会の開き方徹底解説
zoomのアプリを参加者の誰か一人が持っていれば開催が可能です。
アプリで時間や人数を指定してURLを発行します。
そしてそのURLを他の参加者に教えるだけです。
LINEやSKYPEじゃダメなの?
LINEだと4人以上はアイコン表示になり顔が見れなくなります。
音質がやや悪いため、声が聞き取りづらい場合も。
SKYPEではアカウントが参加者全員必要になります。
インストールしてもらう手間がかかりますね。
ZOOMは3人以上だと40分と制限がかかっています。
人数が多い場合はスカイプを使い、人数が少なくて既にzoomのアプリを持っているならzoom、なければLINEという感じで胃いいのではないかと思います。
因みにzoomは月2000円課金すれば24時間まで可能になります。
⇒【オンライン花火がこれから流行る!?】
⇒【オンラインキャバで女の子と飲める】
⇒【オンラインホストクラブも今後期待】
⇒【オンライン七夕がこれから流行る!?】
⇒【オンライン飲み会はzoom以外可能!?】
コメント